トップページ(ホーム)
法人運営事業
  社協って?
西条市社協
計画・報告
指定管理
地域福祉事業
  地域福祉
  ボランティア
  福祉教育
  災害ボラセン
  福祉相談
在宅福祉・介護事業
高齢者福祉
介護保険
障がい者福祉
障害者総合支援
その他
社協だより
行事予定
新着情報
諸規程
事業様式類DL
プライバシーポリシー
募 集
メールアドレス
リンク




福祉教育って
 西条市社会福祉協議会では、市民の皆様に福祉活動への理解と関心を深めていただくことを目的として、広報誌の発行、各種講座の開催や、福祉体験などの啓発活動を行っています。
 特に若年期から福祉活動とふれあう機会を作っていくことが「福祉の輪」を拡げていくための重要な手法であることから学校等と連携を深め、様々な活動を行っています。

福祉教育推進協力校の指定
 本会では、学校における福祉教育への取り組みを支援するために「福祉教育推進協力校」の指定を行っています。指定にあたっては、 市内の小・中・高校全40校を指定対象とし、希望する学校に対して在籍生徒数を規準に活動支援を行っています (高校についてはクラブ等を対象にすることもできます)。
福祉教育協力校説明会
福祉教育協力校の活動内容
福祉講演会の開催や学校新聞を利用した広報・啓発活動
社会福祉施設等の利用者との交流や介護等の体験活動
学校行事への高齢者、障がい者等の招待
近隣地域における各種のボランティア活動
社会福祉関係行事への参加
その他必要な事業

事業実施要綱(121Kb)
福 祉 教 育 推 進 協 力 校 実 践 集
【 令 和 】
元年度 (154Mb) 2年度 (28.2Mb)
【 平 成 】
28年度 (42.3Mb) 29年度 (62.4Mb) 30年度 (217Mb)
25年度 (5.81Mb) 26年度 (5.58Mb) 27年度 (6.04Mb)
22年度 (工事中) 23年度 (6.15Mb) 24年度 (5.96Mb)
19年度 (1.87Mb) 20年度 (6.43Mb) 21年度 (14.2Mb)

児童・生徒の福祉体験
 本会では、児童・生徒の福祉教育を進めるために学校や教員の方々と連携しながら様々な福祉体験を提供しています。 楽しく福祉を体験できるメニューを準備していますのでお気軽にご相談ください。

◆なかよしきょうしつ
 児童・生徒の福祉体験を、より充実した事業とするため幼稚園・保育園児を対象とした「なかよしきょうしつ」を実施しています。
 幼児教育の中で福祉に触れることで、福祉の心を育むきっかけとなることを願ってのものです。


 「なかよしきょうしつ」の内容(例)
 園児の皆さんが楽しみながら福祉と触れ合えるように、2つのパターンを準備し、各園に選択していただいて実施しています(1回30分程度)。

「車いすにさわってみよう」
  実際に車いすに乗ってみて、障がいや高齢者について考えます。

「バリアフリー絵本にさわろう」
   視覚障がいについて分かりやすく説明した後、点字や絵が浮き出しているバリアフリー絵本をみんなで触りながら、視覚障がいについて考えます。

夏休みボランティアスクール
 夏休みにボランティア体験をしてみよう、という主旨で実施している「夏休みボランティアスクール」。
 小学校4年生から中学生までの子供たちが様々なボランティア学習をとおして夏休みの想い出作りをしています。
 (詳細はボランティアセンターのHPをご覧ください。)

みんなでつくる ふれあいあふれる 福祉のまち
社会福祉法人西条市社会福祉協議会 〒799-1371 愛媛県西条市周布606番地1 Tel 0898-64-2600 Fax 0898-64-3920