トップページ(ホーム) | |||
法人運営事業 | |||
![]() |
社協って? | ||
![]() |
西条市社協 | ||
![]() |
計画・報告 | ||
![]() |
指定管理 | ||
地域福祉事業 | |||
![]() |
地域福祉 | ||
![]() |
ボランティア | ||
![]() |
福祉相談 | ||
在宅福祉・介護事業 | |||
![]() |
高齢者福祉 | ||
![]() |
介護保険 | ||
![]() |
障がい者福祉 | ||
![]() |
訪問入浴 | ||
![]() |
障害者デイ | ||
![]() |
障害者総合支援 | ||
その他 | |||
![]() |
社協だより | ||
![]() |
行事予定 | ||
![]() |
新着情報 | ||
![]() |
諸規程 | ||
![]() |
事業様式類DL | ||
![]() |
プライバシーポリシー | ||
![]() |
募 集 | ||
![]() |
メールアドレス | ||
![]() |
リンク |
(相互利用型)
「相互利用型障害者デイサービス事業」は、障がい者が近隣において障がい者デイサービスを利用することが困難な場合に、介護保険デイサービス施設を本来の目的を損なわない範囲で障がい者デイサービス施設として利用する制度です。 西条市社会福祉協議会では、デイサービスセンター「ひまわり」及び「つばき」を相互利用型デイサービスセンターとして、障がい者の利用が可能な施設としています。
利用できる方は
ご自宅で生活されている身体障害者手帳の交付を受けた方で、65歳未満、又は介護保険の認定で自立となった方でデイサービス事業を希望される方です。
利用施設は
本会では、次の2施設で相互利用型障がい者デイサービスを行っています。
地区名 施設名 住所 電話番号 東予地区 デイサービスセンターひまわり 周布606番地1 0898-76-1673 小松地区 デイサービスセンターつばき 小松町新屋敷乙48番地1 0898-72-6363
サービス内容
相互利用型障がい者デイサービスの内容は、介護保険サービスと同内容となります。 ■健康状態の確認 ■趣味活動 ■日常動作訓練 ■給 食 ■生活指導 ■送 迎 ■創作活動 ■入 浴
サービス利用申込
相互利用型障がい者デイサービスを希望される方は、市役所の障がい者福祉係へお申込ください。
西条市役所 西部支所市民福祉課 西条市周布349番地1 0898-64-2700 小松サービスセンター市民福祉課 西条市小松町新屋敷甲496番地 0898-72-2111
みんなでつくる ふれあいあふれる 福祉のまち
社会福祉法人西条市社会福祉協議会 〒799-1371 愛媛県西条市周布606番地1 Tel 0898-64-2600 Fax 0898-64-3920